[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

始まりの瞬間





米沢城、城門前。


小十郎は、佐助と共にもう長いこと、ここに立っていた。
なぜ、こんな所に立っているかというと・・・・


「Hey、那智!いい加減にしろ!さっさと乗れって!」

「・・・い、い、嫌です・・・!」

「なん――・・・!わがまま言うな!嫌、じゃねえ!さっさと乗れ!!Ride on!!」


「「・・・・・・・・」」

馬に乗るの乗らないので、ぎゃあぎゃあと言い合う二人を、ずっと待っているわけである。


「いいか、那智!お前が甲斐へ行きたいって言ったんだぞ!馬に乗らなきゃ甲斐になんか行けるわけねえだろ!」

「だ、だって!」

顔を赤く染めて、那智が抗議の声を上げる。
政宗は顔をしかめたまま、「Ah?」と返す。

「・・・・だって、なんだ。」

「だって・・・う、馬に乗るって事は・・・ですね・・・・」

「・・・・・」

俯いて黙り込む那智に、他の三人はただ次の言葉を待つ。

「す、すごく・・・くっつくわけで・・・・・」

「・・・・は?」

間抜けな声を上げたのは政宗。

「か、体が・・・・」

そう言うと那智は真っ赤になって、さらに俯く。

「・・・・・」

その姿を見て、一瞬可愛いと思ってしまった事は、政宗の秘密。
それを隠すように、チッと一つ舌打ちをする。

「前に乗った時だって、そうだっただろうが。何をいまさら。」

「ま、前って・・・・」
それは、助けてもらった時だったから・・・・・意識してなかったし・・・・


最初に会った時は、“ただ怖いだけの有名人”だった彼。
しかし時を重ねていくうち、“伊達政宗”が思っていた以上に“いい男”だという事を知った。
男気はあるし、強いし、頼りになる。

先日、この広い城の中で迷子になってしまった時も、政宗自ら、探しに来てくれた。
その姿が目に入った瞬間、どれ程安心したか。

それからというもの、那智はほんの少し、政宗を意識するようになってしまったのだ。


「ちょっと旦那ぁ~。早くしてくんない?これじゃいつまで経ったって出発できないよ~。」

両腕を頭の後ろで組んで、佐助が抗議の声を上げる。

「うるせえよ猿!」

「猿って!ひっどーー!俺様、傷つく~!」

「~~ったく、どいつもこいつも!」

そう言いながら政宗はひょい、と馬に跨るとそのまま馬の腹を蹴る。
ポクポク、と歩き出す馬。

「え、ちょ、ちょっと!政宗さま!?」

「そんなに嫌なら走ってきな!Hey、猿!さっさと道案内しろ!」

「猿じゃなくて猿飛だってば!」

パカパカと政宗を乗せて、馬が走っていく。
その後を那智が追う。
その二人の姿に小十郎は「いってらっしゃいませ。」と頭を下げた。

「やだ、政宗さま!ひどいです!」

「ひでえのはどっちだ!いつまで待たせりゃ気が済むんだ!」

「待ってください!乗るから!ちゃんと乗りますから!」

「・・・絶対だな?」

「はい、乗ります!」

「今度、嫌だっつったら次ねえからな。」

「はい!」

途端、カツッと馬の足が止まって、ぐいっと強い力で引っ張られた。

「うわわっ!」

そのまま、那智の体がボスッと政宗の前におさまる。
体の両側を、政宗の腕に囲まれた体勢。

「―――――」

不覚にも、触れた政宗の体温に、ドキッとしてしまった。

「Ok!猿、道案内任せた。」

「・・・・もう、いいよ、なんでも。」

しゅっと木から木へ、佐助の影が飛んだ。


こうして、那智と政宗は甲斐へと向かったのである。











戻る